埼玉県川口市末広のハウスクリーニングならおそうじ本舗川口末広店にお任せ下さい。
川口末広店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
> エアコン
> 水まわり
> キッチン
> お部屋
> パックサービス
> その他のお掃除
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
> エアコン
> フロア
> カーペット
> ガラス・サッシ
> 蛍光灯
> その他のお掃除
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
お問い合わせ
CONTACT
ホーム
> ブログ
ブログ
2020.4.25
今年のゴールデンウイークは床をお掃除してみませんか。
こんばんは、本日午後からは、フローリングの剥離洗浄に行ってきました。
お客様は、ご主人のお仕事が在宅ワークすることが多くなり、まず部屋を片付けようということで多少の断捨離をしたようです。そこでものが少なくなりと床の汚れが気になってしまい、せっかくだからいつものおそうじ本舗さんへとご依頼いただきました。
いつもご利用ありがとうございます。
フローリングに塗られたワックスがはがれてきていました。 そのワックスを剥離剤という洗浄剤で全部はがしていきました。
スッキリ! 床がキレイになると気持ちまでスッキリしますよね。
床をおそうじするときは、まず物を片付けなくてはいけません。
そう考えるとついついおっくうになってしまいますが、今年のゴールデンウイークはイッチョやってみませんか!
最後までお読みいただきありがとうございました。
2020.4.25
エアコンクリーニング 室外機ってお掃除するの? 川口市
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。
本日は、川口市にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。
おそうじ本舗では、エアコンクリーニングのオプションメニューが色々ありますが、今日は、室外機をお掃除させていただきました。
他社さんでは、なぜ室外機をお掃除するのか理由すらわからず、対応していないところもあると聞いたことがあります。
実はエアコンの、心臓部は、室外機にあるともいわれており、お手入れをおこたるとエアコンの効きが悪くなったり、故障の原因にもなりえます。
まずは、このように分解していきます。
この室外機の背面のアルミフィンにホコリが溜まりやすくなってます。
ホコリがつまった様子です。
背面のアルミフィンにホコリが溜まっていると室外機のプロペラが回っても空気の通りが悪くなってしまいます。
ちょうどドライヤーの後ろを手で押さえた感じです。
そこで上の写真のように分解して高圧洗浄機でホコリを除去します。
室外機の汚れ方は、室外機が置かれている環境によって変わってきます。例えば幹線道路沿いですと車の排気ガスで汚れたり、公園の近くですと砂ぼこりで汚れたり、ペットを飼っていたりすると毛が詰まっていることもあります。
エアコンをつけ始める前のゴールデンウイークはエアコンの室外機、あるいはその周りもチェックしてみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。
2020.4.24
浴室クリーニング 大変なところ 触りたくないところ やりたくないところはプロへ
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。
本日のサービス箇所は、浴室クリーニング、エプロン内部、鏡の水あか除去でした。
浴室のお掃除は、ご主人担当といわれるご家庭が意外と多いのですが、ゴールデンウイークどうせ家にいるのなら、イッチョ浴室のおそうじしてみませんか。
ただし頑張ってもあまりキレイにならない大変なところ、特に鏡の水垢取り、こころプロに任せた方が賢明かも まずは本日の鏡のビフォーアフターの写真です。
次は、普段のお風呂掃除では手をつけないところ、エプロン内部
排水口なんかもちょっと油断すると、「ワッ触りたくないっ」てなりますよね。
でもプロのお掃除屋さんは、喜んでやりますよ!
浴室の床も結構大変ですよね。
でもプロがお掃除するとここまでやります。もちろん、喜んで!
その他ピカピカになったので見てやってください。
体を洗い、リフレッシュできる空間、浴室 やっぱりキレイで清潔感あった方がいいですよね。
一度徹底的にキレイになるとその後普段のお掃除も楽になり、キレイを保ちたくなります←これほんとです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
< 前へ
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
次へ >
ブログ内検索
2025.03.31
ドラム式洗濯機の完全分解洗浄
2025.03.05
浴室のクリーニング
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ