ブログ

  

 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

 当店は、川口市を拠点に10年以上営業してきましたが、開業当初からずーっと続けてきたとがあります。

 昨日エアコンクリーニングでご訪問させていただいたお客様が、その続けてきたモノに大変喜んでいらっしゃいました。

 お客様により、それはちょっとしたサプライズのようです。(当店にとってはごく当たり前のことなのですが)

 お客様が喜んでいただけるなら、何でも取り組みたいです。今までいろいろ試していますが、これは喜んでいただけるだろうとか演出っぽいのは意外と外したりします。こちらは当たり前だと思ってることにお客様が感動されたりすることもあります。

おそうじ本舗の経営理念は「感動をうる」「満足をうる」ですが、安っぽいうたい文句になってしまわぬよう、気持ちだけは忘れずにいたいです。


作業のビフォーアフターの写真です。


DSC_3340
こちらは去年までの分解の様子です。
DSC_3342
  今年はドレンパンも汚れ具合、機種、などによりお客様にご提案して外すこともあります。
before
DSC_3341

horizontal
after
DSC_3345

before
DSC_3343

horizontal
after
DSC_3347
before
DSC_3344

horizontal
after
DSC_3350



 クリーニングの仕上がりにも大変喜んでいたたきました。

当店のちょっとしたサプライズ、気になる方は、是非ご依頼お待ちしております。


エアコンクリーニングは経験豊富なおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602
  

 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日の午前中は川口市川口にてエアコンクリーニングでした。

2年前に当店でエアコンクリーニングさせていただいたリピーター様です。



DSC_3327

ダイキン製エアコンです。
before
DSC_3328

お客様いわく夏はほとんど毎日つけっぱなしだったそうです。

それでもそれほど汚れていなかったのには、理由があります。
それは前回お掃除させていただいた際、オプションの「オールチタンACコート」を塗布したからです。
horizontal
after
DSC_3329

DSC_3352

このコート剤は
〇防カビ効果
〇抗菌作用
〇防臭効果

などがあります。
DSC_3351

特に上の写真のように防カビ効果は期待できます。
DSC_3330

DSC_3332



 今回もコート剤塗布させていただきました。

こんな方にオススメします。

お子さんが小さくカビが気になる方。

エアコンをつけると咳がでる方

室内でペットを飼っている方

少ない予算でエアコンクリーニングの周期を延ばしたい方


おそうじ本舗では、約7割がクリーニング直後に施工しています。


エアコンクリーニングは経験豊富なおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602


こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

新型コロナウィルス等、感染拡大へのおそうじ本舗の対策として以下の対応を実施し、お客様に「安心」をお届けできるよう徹底いたします。

〇サービス実施当日は、検温を行い、37.5度以上でのお客様宅へのお伺いはいたしません。

〇お客様宅へのお伺い時には、マスクの着用を徹底します。

〇お客様宅へのお伺い前には、スタッフ自身の除菌処理を当社オリジナルの除菌剤を用いて行います。

〇退出時には、ドアノブやスイッチプレート等に除菌効果のある洗剤で拭き上げを実施します。

〇密閉空間での作業を避ける為、サービス提供中は、定期的にお部屋の換気をお願いする場合がございます。


※ご自身やご家族がコロナウィルスに感染している場合、または疑わしい症状がある場合は、担当店舗までキャンセルのご連絡をお願いいたします。


さらに当店川口末広店では、

〇お客様宅へ入室時スリッパを除菌します。

〇飛沫は、最後床に落ちることから、作業時に使用するシートは、毎回除菌済みのシートに取り替えます。

〇ドアノブやスイッチプレート、リモコン、什器など触れるときは、使い捨てのビニール手袋を着用します。

〇作業は、基本スタッフ1名で行います。

〇一日の作業件数は2件までとします。

5月7日時点での取り組みです。


DSC_3317

DSC_3318

DSC_3320

DSC_3322

DSC_3323

お見積もり・お問い合わせはこちら