ブログ



こんばんは、川口末広店の川井です。

本日は、川口市にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。お客様は、当店を何度もご利用いただいておりますお得意様です。
DSC_3485

ダイキン製エアコン

うるるとさらら

型番AN28MRS
DSC_3479
お掃除機能付きエアコンです。
before
DSC_3480

horizontal
after
DSC_3484

DSC_3486
  
お客様は、この青いライトの点滅が気になって消そうとしてもマニュアルを無くしてしまい困っていらっしゃいました。



DSC_3488

このストリーマとはフィルターに付着したカビや花粉などへ照射する装置でこれが汚れていると、青いライトが点滅します。
ただこのストリーマをお手入れして元に戻しただけでは点滅はきえません。

おそうじサインをリセットすると消えます。


リセットの仕方は、リモコンの「メニュー/決定ボタン」を押します。

上下のカーソルのボタンでおそうじリセットを選択して「メニュー/決定」ボタンを押すと点滅が止まり、最後にエアコンの
「運転/停止」ボタンを押すと点灯が消えます。

このエアコンを見かけるとだいたい青いライトが点滅しっぱなしの状況によくあたります。

エアコンがついているときも、消した後もずーっと点滅しているときになりますよね。

上記の通り試してください。



エアコンクリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602




こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

 今、感染拡大を防ぐために3密を避けなくてはなりませんが、おそうじ本舗では作業中定期的にお部屋の換気をお願いしております。

 皆さんの中には換気扇をつければお部屋の換気ができると思っていらっしゃる方はいませんでしょうか。

換気扇をつけただけでは、ただ空気を吸うだけで換気をしてくれないのです。

ではどうすれば換気できるかというと、外気から空気が入り込みやすくするために、窓をあけたり、換気口をあけたりすればいいのです。

ただその換気扇が汚れていては、その効果は、半減してしまいます。

それでは、今日のレンジフード、浴室乾燥機付き換気扇のお掃除のビフォーアフターです。
before
DSC_3457

horizontal
after
DSC_3467
before
DSC_3456

horizontal
after
DSC_3468
before
DSC_3458

horizontal
after
DSC_3462
DSC_3469
DSC_3466

DSC_3470

DSC_3471

before
DSC_3473

horizontal
after
DSC_3477

before
DSC_3474

horizontal
after
DSC_3478



換気扇のお掃除は、おそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日は、リフォーム会社様からのご依頼で、賃貸物件の原状回復の空き室まるごとクリーニング、!DKタイプを2件作業してきました。

当店は、リフォーム会社様、工務店様、不動産会社様、数社と大家様から原状回復の空き室まるごとクリーニングを任されております。

10年近くお付き合いさせていただいている取引先様いらっしゃいます。

お互いの信頼関係がなくては続きません。

このような状況でもご依頼いただけることに改めて感謝するとともに、その信頼を絶対にこわしてはいけないと心にとめておきます。
DSC_3447

DSC_3448

DSC_3449

DSC_3450

DSC_3451
DSC_3452



原状回復の空き室まるごとクリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602
お見積もり・お問い合わせはこちら