ブログ



 こんばんは、本日は、マンションタイプの2LDKの空き室まるごとクリーニングに行ってきました。

空き室まるごとクリーニングの場合、事前に作業範囲などキチンと打ち合わせしないと、サービス後トラブルになってしまうこともあります。


空き室まるごとクリーニングの基本作業範囲は、キッチン、レンジフード、浴室、トイレ、洗面所、ガラスサッシ、床のモップ掛け、ドアや収納などの建具、スイッチプレート類がはいります。

本日のサービス後の様子です。
DSC_3164

DSC_3170

在宅の場合は収納の中は、やりませんが、空き室の場合は作業範囲です。
DSC_3163
DSC_3168

DSC_3171
DSC_3166
追い炊きの配管浴室乾燥機などおそうじ本舗では、他社ができないオプションがありますので、担当の人にご相談ください。
DSC_3165

DSC_3173

DSC_31721


 ちなみに壁、クロスはすす払い程度です。もし汚れがどうしも気になる場合、壁紙染色というおそうじ本舗オリジナルのサービスもあります。

 エアコンはフィルター、外装パネルはサービスでお掃除させてもらってますが、高圧洗浄機を使ってのエアコンクリーニングは別料金です。ただし、空き室の状態でご依頼の場合は、通常料金より安くできます!あまり大きな声ではいえませんまが。


お引越し後の空き室クリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

当店は、不動産会社様、工務店様、リフォーム会社様数社とお取引させていただいております。

担当川井  0120-44-2602


 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日は、川口市柳根の空き室まるごとクリーニング戸建て4DKタイプの2日目でした。

今日の作業箇所のうちキッチン、換気扇のクリーニング、ビフォーアフターの写真をご紹介します。



DSC_31421
before
DSC_3150

horizontal
after
DSC_3159

before
DSC_3151

horizontal
after
DSC_3162
before
DSC_3144

horizontal
after
DSC_31551
before
DSC_3152

horizontal
after
DSC_3153


 こんな感じです。

見ていただきありがとうございました。


 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

 本日は、空き室まるごとクリーニング4DKタイプの2日目でした。

作業箇所は、浴室、トイレ×2、キッチン、換気扇です。

浴室は、タイル壁になっていて、白い目地にカビ汚れが目立っていました。




DSC_3136
 

 カビは、「湿気」「栄養分(汚れ)」「適温」の条件が揃うと発生します。

 お風呂はそれらの条件が揃いやすいのでちょっと気を抜くとすぐに発生してしまいます。

 お風呂を掃除するとき、もしかするとあなたは、カビを見つけるとすぐにカビキラーなどの塩素系洗剤をかけてませんか?  

 実は、そのお掃除方法ですとその時は、カビは、除去できるかもしれませんが、カビの栄養分となる汚れが残っているのですぐにまたカビが生えてきてしまうのです。

さらに厄介なことに塩素系洗浄剤を頻繁にかけるとカビが塩素にたいして強くなってしまい、だんだんカビキラーが効かなくなってしまうこともあります!  

けっしてカビキラーがよくないというわけではありません。

 ではどうすればいいかというと、まず洗剤、ブラシなどでしっかり汚れを除去します。多少手間はかかりますが、この時点である程度カビは、除去できます。そして残ったカビにカビキラーなどの塩素系洗剤を塗布します。一度で取り切れなかったら2回くらい塗布するとほとんど除去できます。カビにくくなります

今日のビフォーアフターの写真です。
before
DSC_3137

horizontal
after
DSC_3145
before
DSC_3138

horizontal
after
DSC_3148


続いて天井部分のカビ除去のビフォーアフターの写真です。



before
DSC_3139

horizontal
after
DSC_3146
before
DSC_3140

horizontal
after
DSC_3147

before
DSC_3136

horizontal
after
DSC_31481



 塩素系の洗剤を使うときは、くれぐれも換気しながらお掃除してください。マスクもわすれずに!

大変だなぁとか天井などの高い所はちょっと怖いかな、と感じたらプロに任せちゃいましょう!
お見積もり・お問い合わせはこちら