ブログ



こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日は、川口市栄町にお住いのお客様宅へ浴槽のエプロンの内部のお掃除に行ってきました。


DSC_3428
 浴槽のエプロンというのは浴室の洗い場側のフタ?

上手く表現できない・・・。
DSC_3429
コレです

コレが外せるタイプがあります。

今日の浴槽は、ネジでとまっていて、そこそこ重たく女性にとってはコレを外してお掃除するのは大変な作業です。

10年以上一回も開けたことがないけど、前から気になっていたそうです。
DSC_3430

DSC_3431


放置すると、コバエが発生することもあります。



before
DSC_3431

horizontal
after
DSC_3436

before
DSC_34301

horizontal
after
DSC_3434

これからの時期は、汚れからイヤな臭いが漂いやすくなります。

気づかないふりをしているあなた、もしご自分でやりたくないと思ったら、プロのお掃除屋さんを頼みましょう。

きっと喜んできれーにしてくれます。

浴室のお掃除はおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602
before
DSC_3429

horizontal
after
DSC_3438



 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日もエアコンクリーニングのご依頼のお電話沢山頂き、誠にありがとうございました。

今年は、「ステイホーム」でお家にいる時間が増えます。エアコンクリーニングを付ける時間も増えます。例年よりもご依頼のお電話が多いです。

エアコンを我慢してつけないで熱中症にでもなってしまったら、コロナに感染してしまったのか、熱中症なのか判断するのが難しいです。なのでエアコンは我慢しないで使用してください。

こうゆう事態で仕事が増えるのはちょっと複雑な気持ちもありますが、今年はとくにお客様の健康のためと思うといつもより使命感にわきます。

 本日のエアコンクリーニングのビフォーアフターの写真です。


DSC_3388

ダイキン製エアコン

型番AN-28MKS-W
before
DSC_3390

horizontal
after
DSC_3398

before
DSC_3391

horizontal
after
DSC_3393
before
DSC_3392

horizontal
after
DSC_3394

DSC_3396



残りわずかですが、まだ今月予約できる空き、ございます。


エアコンクリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602


 こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日は、川口市にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。

お掃除機能付きエアコンでした。

パネルを外すとその裏側になんとゴキブリのフンがてんてんてんとついていました!



DSC_3369
型番 AY-D22EXJ
2012年製
DSC_3375
この黒いてんてんてんがゴキブリのフンです。

 ゴキブリは暗く、狭い湿気の多い場所を好み排水ホースから室内に侵入してきます。


そこで排水ホースに防虫キャップを取り付けると侵入を防ぐことができます。
DSC_3386
before
DSC_3375
horizontal
after
DSC_3376


エアコンクリーニングのビフォーアフターの写真です。
before
DSC_3373
horizontal
after
DSC_3385

DSC_3377
パナソニック製お掃除機能付きエアコン

CS-40PEX2J
before
DSC_33801

horizontal
after
DSC_3381


本日は、気温も高くなりエアコンクリーニングのご依頼のお電話が多かったです。

まだ5月の最後の週は空いておりますので、ご依頼お待ちしております。

おそうじ本舗川口末広店  担当  川井

0120-44-2602
お見積もり・お問い合わせはこちら