ブログ

意外な反応


こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

ここ最近、はじめたことがあります。

私事ではありますが、あまり人と「つるむ」ことが苦手でしてチェーン店なのですがほとんど他店とは交流がありません。それはそれでよくないことなのですが、これでは成長できないと危機感を覚えました。

ではお客様に聞いてみようと思いましたが、お客様もやはり本人には言いづらいのでしょう。今まで作業後に「お手紙」にて気になることはございまいせんでしたか?と質問してみましたが、ほとんど反応はありませんでした。

そこで「お手紙」から「メール」に切り替えてみました。

メールもらったら返信しなきゃという気持ちになりませんか?

正直ちょっと怖かったです、どんなご指摘があるのか、キッツイご指摘あったら凹むだろうな、でも当店つまり私が成長するために必要と思い、始めました。

すると意外!お褒めの言葉をいただくことになってしまいまして、またお願いしますとか、暑い日に、忙しいところ、ありがとうございました。みたいな、中には私にはとてももったいないお言葉までいただくこともあります。

おそうじ本舗の経営理念は「感動を売る、満足を売る」です、私のサービスは感動を売るほどではありませんが、私が感動をいただくことはあります。

前にもブログで書きましたが、商売していると心が震えるほどの感動が必ずある、というある起業家さんのブログを読んだことがあります。いつかそんな日がくるのかと思うと楽しみで仕方ありません。

人はいくつになっても、気づきがあれば成長できると本気で思ってます。




こんばんは、
おそうじ本舗川口末広店の川井です。


本日は、久しぶりにエアコンを触らない日でした。

私の好きなお掃除メニューの一つ浴室クリーニングです。ビフォーアフターがわかりやすいのと、作業後お客様の反応が特にいいのが好きです。

本日は、一般の人が普段から気にはなってるけどやらないというか、できない、どう掃除していいのかわからない所を中心にビフォーアフターの写真を載せてみました。


DSC_3936

浴室乾燥機の分解清掃
DSC_3935
DSC_3938

パネルを外すとこのようになっています。

ファンとアルミフィンがホコリやカビ汚れが付着していますので、分解してファンを掃除したり、アルミフィンを高圧洗浄します。

すると換気効率がよくなったり、乾燥機能も乾きが改善されます。
DSC_3941
次に浴槽のエプロン内部です。

ここも気になってはいるけど、ン年間一度も掃除したことがないというお客様意外と多いです。
DSC_3940-11
DSC_3942


アフターの写真です。
DSC_3945

DSC_3946

DSC_3943


お客様ができない、或いは大変そうだから、やりたくないそういったところは、プロに任せてしまうのもアリです。

浴室クリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日も川口市内にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。
DSC_3920


日立お掃除機能付きエアコン

「白くまくん」シリーズ

型番RAS-X56F2
DSC_3921

購入してから3年ほどだそうです。
DSC_3924

配線がたくさんあり分解難易度Aクラスです
DSC_3927

配線の通りも覚えておかなくてまなりません。
DSC_3928
before
DSC_3929
horizontal
after
DSC_3930


古いエアコンから最新モデルのエアコン、分解が難しいエアコンまで対応しております。

エアコンクリーニングはおそうじ本舗川口末広店まで

0120-44-2602


DSC_3934
今日現在の予約状況です。

が予約可

✖が予約不可

です。

午前/午後/夕方
お見積もり・お問い合わせはこちら