ブログ

DSCN0909
 こんばんは、店長の川井です。本日は、川口市栄町まで、三菱のお掃除機能付エアコン霧ヶ峰のエアコンクリーニングに行ってきました。
 以前当店をご利用いただいたお客様のご紹介ということもあり、失礼があってはならないと、いつもより緊張しながら、作業を進めました。
DSCN09101
 お客様より、ご自身が使用しているエアコンがお掃除なのか、そうでないのかわからないという質問をたまに受けますが、ひとつの目安として、リモコンボタンに手動おそうじ、フィルターおそうじなどがあるか見てください。あれば、お掃除機能付のエアコンの可能性が非常に高いです。まぎらわしいのが、内部クリーン、内部乾燥の表記がある場合ですが、これはお掃除機能付タイプではない可能性が高いです。
 一度エアコンのリモコンをよく見てみてください。
DSCN0911
 前面のパネルを外すとダストボックスが見えてきます。
DSCN0912
 フィルターがブラシのような部分を上下に移動しながらホコリをとり、このようにダストボックスにホコリが溜まっていきます。ダストボックスはユーザー様がお手入れできるようになっていますが、意外と知らないお客様は多いです。
DSCN0913
分解できるところは、全部分解し、それぞれおそうじさせていただきます。
before
DSCN0914
 お掃除機能付エアコンは、フィルターしかおそうじしてくれません。このようにファンは汚れていきます。ここから、出てくる風が健康にいいわけがありません。
horizontal
after
DSCN0918
これで安心してご使用できます。
DSCN0916
 エアコン内部からはこんなに黒い汚れが溜まっていました。
DSCN0917
 パネルの裏もカビが付着しやすいのでオールチタンACコートで防カビ処理しておきました。
 今回は、初めてのご利用誠にありがとうございました。
DSCN0899
 こんばんは、本日は、川口市朝日までシャープ製のエアコンのエアコンクリーニングへ行ってきました。2年前におそうじさせていただいたエアコンで、冬は、ほとんど使わなく、夏のみご使用されているとのことで外見はそれほど汚れているようにはみえませんでしたが、分解して、いざ洗浄してみると、中から黒い汚れが出てきました。
 洗浄後には、オールチタンACコートで、防カビ、抗菌仕上げです。ACコートはオプションになってしまいますが、「健康にはかえられないからねえ。」ということで、ご依頼いただきました。
before
DSCN0901
horizontal
after
DSCN0902
 先日、去年まで当店でスタッフとして働いてくれ、今年から独立した人にあいましたが、「トイレ掃除をしてお客様に感動するくらい喜んでもらった。」と目をキラキラさせながら、「こんないい仕事は、なかなかない。」とも言ってました。私自身もそのことが嬉しくなりました。今当店で働いてくれてるスタッフにも、こんな思いをして欲しいです。そう遠くはないと思います。
 そのためにも、仕事を確保しなくてはいけません。
 では、これから、チラシのポスティング行ってきます。
DSCN08851
こんばんは、店長の川井です。本日は、川口市原町までパナソニック製のお掃除機能付エアコンのおそうし゜にスタッフと2名で行ってきました。
 前回も当店でおそうじさせていただいたので、内部は、それほど汚れていませんでした。
 パナソニックのお掃除機能付エアコンは、フィルターの上をブラシがついたノズルが左右に動きながら、フィルターについたホコリをおそうじしてくれます。そのホコリは排気ファンによって外部に排出してくれます。
DSCN08881
 本体パネルを外すと、おそうじユニットが見えてきます。
DSCN0890
 おそうじユニットもきちんと外さないとアルミフィンが洗えないです。
DSCN08921
before
DSCN08931
 ファンにはうっすらとホコリが付着しておりました。
horizontal
after
DSCN08981
DSCN08951
 おそうじしたあとは、オールチタンACコートで防カビ、抗菌仕上げです。このコート剤は吹き出し口、ファンにもコーティングできるのが、特徴の一つです。オススメです。
お見積もり・お問い合わせはこちら