ブログ

 本日は、川口市へ8年間一度エアコンクリーニングされたことがないエアコンをおそうじさせていただきました。タバコを吸われるお客様でタバコの煙もエアコンが吸っていたようで内部にはカビとヤニ汚れか゜溜まっていました。
before
DSCN0719
吹き出し口を覗くとカビがかなり付着しておりました。
horizontal
after
DSCN0732
安全なエアコン専用洗剤でここまでキレイになります。
DSCN07271
このような状態で高圧洗浄機で内部を洗います。
DSCN07361
分解したパーツも一つ一つ細かい部分までハケ等を使い洗います。
DSCN0742
 新品の様に白くキレイになりました。
DSCN0739
バケツの中には、カビやヤニ汚れが見事に溜まりました。
 本日は、一年前にご依頼いただいたお客様宅へ、今年も同じエアコンのおそうじをさせていただきました。ほとんど、汚れていませんでしたが、汚れる前にエアコンクリーニングをすることにより、いつでもキレイな状態を維持でき、いつでも安心してご使用できます。
DSCN0702
DSCN0708
本体パネルや吹き出し口の風向きルーバーを分解することにより、高圧洗浄機を使用しておそうじすることが可能になります。
DSCN0710
分解したパーツの細かい部分もハケやブラシを使い丁寧に洗浄します。
before
DSCN0707
吹き出し口奥のファンに若干ホコリ、カビが付着しておりました。
horizontal
after
DSCN0711
ホコリを取り除くことにより、エアコンの効きもよくなります。
DSCN0714
 キレイに汚れ、カビを落とした状態で、「オールチタンACコート」をコンプレッサーにて吹き付け、ドライヤーで乾燥させます。防カビ、抗菌、防臭効果があります。非常に好評で、だいたいのお客様がセットでご依頼します。
DSCN0677
DSCN0681
before
DSCN0683
洗濯機の底の部分にやや汚れがありました。
horizontal
after
DSCN0696
DSCN0686
DSCN0695
洗浄後はオールチタンコートで防カビ。
DSCN0699
洗濯防水パンも基本作業範囲内です。
DSCN0700
 洗濯機は、購入して一年くらいだそうで、ほとんど汚れてませんでした。普段からマメに洗濯槽クリーニングしていたことでしょう。

 清掃後は、動作確認して終了です。

本日はご依頼ありがとうございました。
お見積もり・お問い合わせはこちら