ブログ

 まだ、新しいご自宅なのとお客様の普段のお手入れが行き届いていて、汚れが軽微な状態でしたので、普段の半分の時間で作業が終わりました。お客様に作業終わって確認していただき、「わあー綺麗になってるー。」と喜んでいただきましたが、う~ん、あまりかわってないような。
before
DSCN02611
 ここ以外は、凄く綺麗にされていました。
horizontal
after
DSCN0265
DSCN0271
シロッコファン専用の「職人ケレン」で油汚れを1本1本取り除きます。。
DSCN0272
ハケやブラシを使いながら、油汚れ専用洗剤で洗っていきます。
before
DSCN0269
horizontal
after
DSCN0273
 レンジフードもきれいでシロッコファンだけがやや汚れていました。
 私事ですが、夕方に自宅近くのスポーツクラブに入会してきました。今のこの仕事を少しで永く続けたい、繁忙期の忙しい時にもお客様に疲れた顔を見せたくないので、体力をつけたいと思い、自分に投資しました。目標は地元のマラソン大会出場です。
 毎月おそうじさせておりますので、汚れも軽微なため、キッチン、換気扇、浴室、トイレ、洗面台水回り全部やっても、3~4時間で終わりました。
 定期清掃のメリットは、大掃除の必要がなくなります。義務だったお掃除から開放されます。急な来客でも常に安心です。きれいなお部屋には幸運が舞い込むそうです。
 お掃除が苦手な方、ご高齢で身体の負担になってしまう方、子育て、共働きで忙しい方にオススメです。
DSCN02411
舞浜駅から徒歩10分ぐらいにあるアンフィシアターで行われました。
DSCN02481
全国から千人以上集まっていました。
 毎年行われているこの大会は、いろんなお店の成功体験が聞けるので、私にとってすごく楽しみにしているイベントの一つです。
 今年、特に印象に残ったのが、淡路島店のお話でした。超少子高齢化が進んでいる地域で、しかも、離島です。こんなところにもおそうじ本舗があるんだ、しかも当店よりもお店の規模が大きいではありませんか。脱帽です。
 参考になるお話も聞けました。奥様に手伝ってもらった時には、笑顔で、お疲れ様、ありがとう。というそうです。う~ん、これは難しい。(笑)
 必要される店を目指しているとのこと。自分の仕事が世の中に、必要とされている、なんてやりがいのある仕事なんだろう。モチベーション上がりました。
 ありがとうございます。
お見積もり・お問い合わせはこちら