ブログ



 今回の「環境アレルギー」通信は前回のナチュラル洗剤を使ったお掃除法のお知らせが好評だったため、ナチュラル洗剤を使った消臭、防臭法をお伝えさせていただきます。

まずは壁(ビニールクロス)についてしまったバコのヤニ、これは重曹水を吹きかけてマイクロクロス、激落ちくんでふき取ることで黄ばみを除去することができます。

 タバコの臭いはアルカリ性なのでクエン酸が消臭に効果があります。

 タバコのヤニ臭は壁だけではなくカーテンにもつきます。その場合は洗濯するときに重曹も入れると消臭できます。


 またキッチンの代表的ないやな臭いの生ごみなどの腐敗臭、排水口や三角コーナーも重曹水で洗い流したり、過炭酸ナトリウムの発砲力で消臭できます。

 またリビングでは料理などの生活臭が入り交りますが、カーテンなどに日常的に重曹水を吹きかけると防臭できます

 また押し入れやシンクの下など独特なカビ臭には換気をしたり、アルコールをスプレーすることにより防カビできます。


くれぐれも香料が配合された別の臭いを被せるようなことは避けていただければと切に思います。

 
IMG_8466-e1645237250328
しっていますか?
柔軟剤、洗剤、消臭スプレー、シャンプー、整髪料などの香料で健康被害を訴える人が急増しています。人工香料で化学物質過敏症を発症したり、アレルギー、喘息、頭痛、めまい、など辛い症状を誘発されくるしんでいます。

 柔軟剤のCMには小さく香りの感じ方は人それぞれ用法、用量を守ってください、と伝えているようですが、感じ方とか好みの問題ではないのです。
 健康被害です。


 こんばんは、川口市専門店のおそうじ本舗川口末広店の川井です。

 本日は川口市の賃貸住宅にお住いのお客様宅へエアコンとガラスとフローリングと浴室乾燥機と浴槽エプロン内部と換気口のお掃除に行ってきました。
 お客様は当店の口コミをご覧なられてご依頼したとのことで、ちょっとハードルが上がりプレッシャーを感じなら作業しました(笑)。

 さてエアコンの方はもともと設置してあったようで、まだお引越しされて間もないお客様は怖くて一度も付けたことがないとのことでした。


IMG_8284


 賃貸住宅ではよく見かけるパナソニックエアコン
IMG_8288


 エアコンつけなくて正解です。
IMG_8285


 汚れがハードなようでしたのでドレンパンも分解しました。
IMG_8290
before
IMG_8288
horizontal
after
IMG_8292
before
IMG_8285
horizontal
after
IMG_8286
before
IMG_8290
horizontal
after
IMG_8291



 これで安心してエアコンつけられますね。



 こんばんは、川口市専門店のおそうじ本舗川口末広店の川井です。

みなさんは毎日使うキッチンのシンクについてしまった蛇口の根元周りに頑固に固まってしまった水垢、あるいはシンクの壁が水垢でくすんでしまった汚れにお困りではありませんか。



IMG_8180
IMG_8179


ホームセンターやドラッグストアにはシンク用の洗剤、スポンジが何種類もおいてありますが、試したことがある方はご存じかと思いますが、正直きれいにはなりません。乾くと汚れがまた浮いてきてガッカリなんてことありますよね。

でも諦めることはありません!

キチンとしたお掃除屋さんに依頼すれば(このキチンとしたお掃除屋さんを探すのが大変なのですが)下の写真のようにピッカピカになります。




before
IMG_8180
horizontal
after
IMG_8182
before
IMG_81791
horizontal
after
IMG_8183
IMG_8185

どうでしょうか。

毎日キッチンに立つのが楽しくなるハズ。


 しかも、おそうじ本舗ではこの状態を維持できる、コーティングサービスも施工することができます!

通常水回りのコーティングは乾くまで一日以上かかりますので、その間は使用できなくなります。

しかしおそうじ本舗のコーティングは一時間ほどで乾きますのでその日のうちに使用できるのです。

しかも通常のコーティングは一度施工したら塗りなおすことができませんが、このコーティングサービスは重ね塗りができます。


このコーティングサービスができるのはおそうじ本舗だけです。あの車のコーティングで国内ナンバーワンのKEEPERさんと共同開発の末できたサービスなのです。

こんな方にオススメです。

〇お掃除の仕方がよくわからない。

〇お掃除に時間をかけたくない

〇でもキレイを保ちたい

〇素材を劣化させたくない


お見積もり・お問い合わせはこちら