ブログ


 こんばんは、川口市専門店のおそうじ本舗川口末広店の川井です。

 本日は川口市にお住いのお客様宅へお掃除機能付きの換気扇のお掃除に行ってきました。

 お客様は当店を何度もご利用いただいているお得意様です。
IMG_34811


 クリナップ製の換気扇です。

 スタンダードの換気扇より分解が複雑になります。
IMG_3480
IMG_3479
IMG_34841
IMG_34821


 お掃除機能付きといっても、少しづつ汚れは蓄積されてしまうようですね。

 ちなみに10年間ご使用とのことでした。
before
IMG_3479
horizontal
after
IMG_34891
before
IMG_34841
horizontal
after
IMG_34871
before
IMG_34821

 ファンの形状がスタンダードのものと違って油汚れが付着しやすいかも。
horizontal
after
IMG_3488


 お客様も作業の様子をご覧なられて「これは素人は絶対できないね。」とおっしゃっていました。

 今回はクリナップ製でしたが、他のメーカーのお掃除機能付き換気扇も対応しております。
 
 こんにちは、川口市専門店のおそうじ本舗川口末広店の川井です。

 本日はおそうじ本舗のエリア会議とEXPO(新サービス、新洗剤、器材)に大宮まで行ってきました。


IMG_3433

 会場にはおそうじ本舗の加盟店の代表の方々が200名近く集まりました。

久しぶりにこの人数が集まるのをみました。同じ志の仲間を見るとなぜか安心もしました。

 会議の内容はここではお話出来ませんが、やはりおそうじ本舗全体でも今年は去年よりエアコンクリーニングのご依頼は増えたようです。
IMG_3435-e1692773724929
おそうじ本舗では新しいサービスを開発する専門のチームがあり、今年は2つの新サービスを導入します。

左の写真は何を分解しているか分かりますか?

ヒントはこのコロナ禍で需要が200パーセント増えたあの家電です。


 年末にはお客様に新サービスをご提供できるように研修を受けてきます。

 是非楽しみにしていてください。

 こんばんは、川口市専門店のおそうじ本舗川口末広店の川井です。

 本日も川口市内にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。

 私の感覚ですが今年の夏はほぼ毎日猛暑のような感じですが、そのせいか初めてエアコンのお掃除を業者に依頼するお客様が多いような気がします。

 初めてご依頼するお客様は多分エアコンクリーニングは実際にどんな感じでやるのかいまいちイメージできていないのでは。
IMG_3421-e1692699142226

 こんな感じです。

分解したエアコン本体に高圧洗浄機をかけるので、エアコン本体と周りに養生をして、キャタツにのってお掃除します。

 なのでエアコンの下にスペースがあると助かります。
IMG_3426
本日のエアコンはシャープのプラズマクラスタータイプ

AY-H25X

分解難易度中級レベルです。
IMG_3420

 お客様「この間頼んだ業者はこんなに分解してなかったよ」
エッ!
before
IMG_3419
horizontal
after
IMG_3425


 9月も猛暑が続くようです。

8月もまだ若干予約が空いております。
お見積もり・お問い合わせはこちら