ブログ


こんばんは、本日は、川口市本町にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。

エアコンはダイキン製のエアコン、F40ETSPです。2004年製16年前のエアコンです。

おそうじ本舗のお店は、例外なく損害保険に加入しておりますのでお掃除の際何かあって例えば作業後エアコンが正常に動かなくなった時その保険でメーカーさんに修理を依頼することがあります。

しかし、10年以上前のエアコンは、メーカーさんの方で部品がなかったりと、修理不可の場合があります。

その時は、保険の対象外になる場合もあります。

必ず10年以上前のエアコンをお掃除するときは、作業前にお伝えしてから行ってます。

DSC_2769
before
DSC_2771

horizontal
after
DSC_2772



前回おそうじさせていただいてから、3年近く経ちました。

できれば使用頻度が多いエアコンは、1年~2年おきにおそうじしましょう!

作業後の試運転も問題なし!

お掃除屋さんの中には古いエアコンは、お断りするお店もあるようですが、当店では、20年以上前のエアコンもおそうじしたこともあります。もしお使いのエアコンが古い場合は、上記のことも踏まえた上でご依頼するかご検討ください。
こんにちは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

本日は、おもにキッチンまわりのおそうじでした。

作業後お客様「なんかキッチン明るくなった!」

それ言われると私の方まで気分が明るくなります。

最近暗いニュースばっかりでテレビも付けてるのも嫌になってきます。

家にいる時間が増えるのでしたら、家の中は明るく、清潔にしたいですよね。

忙しくて年末大掃除できなかった方は、この際おおそうじしてみませんか。

ここはちょっと大変だなっ、とか

ここはだいぶ今まで見て見ぬふりしてしまったのでもう手のつけようないなっ、とか

この奥はどうやっておそうじするんだろう、とか

高いところはちょっとこわいなっ、なんて場合は、

おそうじのプロに任せてみましょう。

するとここまでやってくれますよ、てことで今日のビフォーアフターです。

before
DSC_2748

horizontal
after
DSC_2761

DSC_2759
アフター
DSC_2764
アフター


明るく引きこもりましょう!(笑)
こんばんは、


志村けんさん…。




本日は、水回りセットトイレ2か所洗面所2か所、プラスオプション、ガラスサッシ、玄関、床の間の簡易清掃の一日目でした。

時間に追われてしまったのであまり写メとれませんでした。
before
DSC_2731

horizontal
after
DSC_2736

before
DSC_2732

horizontal
after
DSC_2738

before
DSC_2733

horizontal
after
DSC_2735

DSC_2743

DSC_2744


なにがあるかわかりません。ならば目の前の役目を果たします。

明日も持てる力全てをだしてお掃除です。
お見積もり・お問い合わせはこちら