ブログ

こんばんは、おそうじ本舗川口末広店スタッフの富塚です。

先日、川口市在住のお客様宅へ浴室クリーニングに行って参りました。

本日のブログでは浴室クリーニングのオプションである
「エプロン内部」及び「浴室乾燥機」の様子をご紹介致します。

【浴室クリーニング(オプション)】

f524f1a7915a0e5f502f89b3eb960620
こちらは浴室乾燥機のクリーニング前、クリーニング後の様子になります。
浴室乾燥機は浴室内を快適にしてくれる反面、湿度や温度の影響により、
カビ汚れなどが発生してしまう箇所になっております。
1f056c7c3b51162df360aeb79c73acbb1
こちらはエプロンクリーニングの様子になります。
普段目が届かないところではございますが、中にはカビや水垢が付着しております。
36fb44d0122f2fd42cecb775a0826cc1
こちらも引き続きエプロン内部の様子になります。
内側、外側共にカビ等が発生してしまう箇所になっております。
おそうじ本舗では通常の浴室クリーニングに加えて、様々なオプションを取り揃えております。

中でも「エプロン内部清掃」は人気のオプションになっているかなと思われます。

その他にも「カガミのおそうじ」や「追い焚き配管のおそうじ」などもございます。

また、日々のお手入れを楽にするコーティング等もございますので、ご興味がございましたら、
お問い合わせお願いいたします。

引き続きおそうじ本舗川口末広店を宜しくお願いします。

【公式Line・Instagramのお知らせ】

公式Lineでは次回お得にご利用いただける「500円割引クーポン」を配布しております。
この機会にお友達登録していただけますと幸いです。
こちらではキャンペーンやセールの情報を定期的に配信していく予定となっております。
また、公式Lineからのお見積もりも承っておりますので、下記のご入力項目を参考にして頂き、お気軽にご依頼お願い致します。

お見積もり以外のお問い合わせにつきましても常時受け付けております。

<ご入力項目>
【お名前】
【ご住所】
【お電話番号】
【ご依頼のクリーニング箇所】
【備考】
8b2ccd2a96938b8f75a95801462914e1
【公式Lineアカウントはこちら】

2ab7906dfea56759fc191fc30e01b02d
【Instagramアカウントはこちら】
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店スタッフの富塚です。

本日は空き室のクリーニングに行って参りました。
明日も引き続きこちらのお宅へおそうじに行って参りますが、
本日担当させて頂きましたおそうじ箇所のご報告を致します。

それぞれのビフォーアフターをご覧くださいませ。

【空き室クリーニング】

17
こちらはキッチンの壁面の様子になります。
ビフォーでは油が壁に飛び散っている様子が散見されます。
27
引き続きキッチン周りの画像になります。
キッチン全体が油などで汚れが付着しておりました。
35
キッチン収納内部の様子になります。
油断するとこのように油の跡が付着してしまいます
45
こちらは洗面台の様子になります。
蛇口付近及び洗面ボウルに水垢がありました。
55
最後にご紹介するのが浴室の様子になります。
こちらも水垢や石鹸カスが散見されました。
空き室クリーニングではこのようにお部屋全体をキレイにすることが目的となります。
明日はガラス、ベランダ、各種収納棚、建具、床などのクリーニングに行って参ります。

空き室のみならず在宅のお客様向けに丸ごとクリーニングなどのメニューもございますので、
気になられた方がいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。

引き続きおそうじ本舗川口末広店を宜しくお願いします。

【公式Line・Instagramのお知らせ】

公式Lineでは次回お得にご利用いただける「500円割引クーポン」を配布しております。
この機会にお友達登録していただけますと幸いです。
こちらではキャンペーンやセールの情報を定期的に配信していく予定となっております。
また、公式Lineからのお見積もりも承っておりますので、下記のご入力項目を参考にして頂き、お気軽にご依頼お願い致します。

お見積もり以外のお問い合わせにつきましても常時受け付けております。

<ご入力項目>
【お名前】
【ご住所】
【お電話番号】
【ご依頼のクリーニング箇所】
【備考】
8b2ccd2a96938b8f75a95801462914e1
【公式Lineアカウントはこちら】
2ab7906dfea56759fc191fc30e01b02d
【Instagramアカウントはこちら】
こんばんは、おそうじ本舗川口末広店スタッフの富塚です。

今回は先日おそうじさせて頂きましたドラム式洗濯機の完全分解洗浄の様子をご紹介させて頂きます。

ドラム式洗濯機の汚れの特徴として洗濯槽は比較的にキレイな感じがいたしますが、乾燥させるための
アルミフィン等にホコリが多く付着しているケースが散見されます。

こちらにつきましてはドラム式洗濯機を分解して洗浄しないと中々取り除くのは困難かと思われます。

今回は完全分解を行ってまいりましたので、併せてご確認いただけたら幸いです。

【ドラム式洗濯機完全分解の様子】

1e4ee821c9b182bc1be59505429f5eec
こちらが今回おそうじさせて頂きました洗濯機となります。
Panasonic社製の良く見る型かなと思います。
before14
洗濯機を分解させて頂きまして内部を撮影させて頂きました。
普段見ることがあまり無い部分かとは思いますが、意外にもホコリなどが詰まっていることがあります。
アルミフィンにホコリが詰まっていると、乾燥効率が下がる可能性がございます。
after15
おそうじさせて頂きました後の様子になります。
ホコリや洗剤等を取り除きました。
おそうじ本舗では今回ご紹介させて頂きました完全分解洗浄に加えて通常のクリーニングも行っておりますが、
当店では分解してパーツごとにおそうじが出来る完全分解洗浄をオススメしております。

縦型の洗濯機に比べてキレイなことが多いドラム式洗濯機にはなりますが、
長年使用していると汚れは溜まってしまいます。

匂いや乾きづらいなどお悩みがございましたら、この機会にご相談いただければと存じます。

引き続きおそうじ本舗川口末広店を宜しくお願いします。

【公式Line・Instagramのお知らせ】

公式Lineでは次回お得にご利用いただける「500円割引クーポン」を配布しております。
この機会にお友達登録していただけますと幸いです。
こちらではキャンペーンやセールの情報を定期的に配信していく予定となっております。
また、公式Lineからのお見積もりも承っておりますので、下記のご入力項目を参考にして頂き、お気軽にご依頼お願い致します。

お見積もり以外のお問い合わせにつきましても常時受け付けております。

<ご入力項目>
【お名前】
【ご住所】
【お電話番号】
【ご依頼のクリーニング箇所】
【備考】
8b2ccd2a96938b8f75a95801462914e1
【公式Lineアカウントはこちら】
2ab7906dfea56759fc191fc30e01b02d
【Instagramアカウントはこちら】
お見積もり・お問い合わせはこちら