環境アレルギー⑦ナチュラルクリーニングのススメ

2021年12月21日

 こんにちは、おそうじ本舗川口末広店の川井です。

今年最後の「環境アレルギー」通信は前回お話させていただいたナチュラル洗剤を使ったナチュラルクリーニングの具体的なお掃除のやり方をお知らせいたします。

水アカ編(乾くと白く浮いてくるこびりついた汚れ)

主な場所 蛇口の根元、加湿器の中、お風呂場、鏡、シンク、食洗器など

準備するもの
スプレーヤー、クエン酸(水回りの汚れはアルカリ性の汚れが多いので酸性のクエン酸を使います。)
、キッチンペーパー、スポンジ、オケ

お掃除法
スプレーヤーにクエン酸水をつくり(お湯にするとよくとけます。)白い水アカに吹き付けます。そのあとキッチンペーパーでくるみ、さらにその上にクエン酸水を吹き付けて5分間ほど放置します。そのあとスポンジでこすり、水拭きしのこった水垢はオケにクエン酸水をつくり(今度は水でいいです。溶けないですがクレンザーみたいに擦り洗いができるので)スポンジで洗います。そして水拭きします。


油汚れ編

主な場所 コンロ、コンロ周りの壁、コンロ周りのカウンター

準備するもの
セキス炭酸ソーダ(重曹でもいいですが、セキスの方が水に溶けやすく酸性値のPH数が高いので洗浄力があります。)
スプレーヤー、キッチンペーパー、スポンジ

お掃除法
油汚れにセキス水をスプレーしキッチンペーパーを被せ、さらにその上にセキス水をスプレーして5分間以上放置してスポンシ゜で洗いふき取ります。


頑固な油汚れ、焦げ付き編

主な場所
グリル、五徳、換気扇のファン、フィルターなど取り外しができるもの

用意するもの
鍋、過炭酸ナトリウム(ナチュラル洗剤の中ではもっとも酸性値PHが高い)、スポンジ

お掃除法
鍋に水またはお湯をはりその中に洗いたいものを入れる、過炭酸ナトリウムを入れる、沸騰させる、沸騰したら火を止め放置し、完全に冷める前に取り出しスポンジでこする。その際スポンジに重曹をつけるとクレンザー代わりにこすり洗いができます。
尚、サイズが大きくて鍋に入りきらない場合はシンクにお湯をはりましょう。排水口のごみ受け皿の下にゴミ袋を敷き受け皿をかぶせるとお湯をためられます。

フローリングやクッションフロア

用意するもの
セキス炭酸ソーダ、オケ、スポンジ

お掃除法
オケにお湯をはりセキス炭酸ソーダを溶かす、スポンジにセキス水をつけ床をこすり洗いしていく、そのあと水拭き乾拭きする。水拭きをキチンとしないと乾いたあとセキスがのこりしろくムラなります。

しかし例えセキスが残ったとしてもそこは安心、自然由来なのでなにも心配することはありません!
小さいお子さんやペットを飼われているご家庭に是非すすめたいです。



お見積もり・お問い合わせはこちら