ブログ

 埼玉県川口市を拠点に10年以上営業しているハウスクリーニング専門店「おそうじ本舗川口末広店」です。

日々のお掃除の様子、ビフォーアフター、キャンペーンのお知らせなどをこちらのブログでご紹介させてもらってます。


本日は、川口市にて築30年のお客様宅へ壁紙染色に行ってきました。

壁紙は、30年分のタバコのヤニ汚れスス汚れでお掃除では到底きれいにすることは難しい状態でした。
DSC_04151

DSC_0416
DSC_0417
タ・ギ・リます!!

キレイにしてお部屋のイメージ変えたいー!!っという想いで作業させていただきました。


張り替えと違って大掛かりな準備、作業ではないのでお客様も作業している同じお部屋で興味深々で様子をごらんなられていらっしゃいました。

壁紙染色は意外と単調な作業なのですがお客様との楽しい会話で適度な緊張感を最後まで保つことができました。
DSC_0419

DSC_0422
DSC_0423
だんだんとお部屋がきれいになっていきます。



DSC_0426
DSC_0424
DSC_0429
張り替えだったら一日では終わらないであろう作業が夕方までには、作業完了しました。


お客様も「別の部屋に来たみたいー。」「期待以上ー。」「このサービスいいねー。」と大絶賛でした。


このサービス、当店の鉄板サービスになりました。
埼玉県川口市を拠点に10年以上営業しているハウスクリーニング専門店「おそうじ本舗川口末広店」です。

日々のお掃除の様子、ビフォーアフター、お掃除豆知識などをこちらのブログでご紹介させてもらってます。



本日は、川口市にお住いのお客様宅へエアコンクリーニングに行ってきました。いつもハウスクリーニングにて当店を何度もご利用いただいておりますお得意様でエアコンの方も2年前におそうじさせていただいたものです。


ちなみに暖房は、ほとんど使わず冷房のみ使用しているとのことでした。
DSC_0410
ナショナル製のお掃除機能付きエアコンです。
before
DSC_04121
冷房のみ使用で約2年間の汚れです。
horizontal
after
DSC_0414
お客様より「エアコンクリーニングはどれくらでやればいいんですか?」

とのご質問をよく受けますが、使用頻度、お部屋の環境などにもよりますが、だいたい2年に一度を基本にお勧めしております。

近年の猛暑で夏は、一日中冷房をつけているなどの使用時間が長い場合は、毎年エアコンクリーニングしても良いかと思います。
川口市を拠点に10年以上営業しているハウスクリーニング専門店「おそうじ本舗川口末広店」です。

日々のお掃除の様子、ビフォーアフター、キャンペーンのお知らせなどをこちらのブログでご紹介させてもらってます。

本日は、おそうじの日、毎月0と2が付く日は1000円引きでした。今のところ誰にも知られてないです。このキャンペーンを最初にご利用されるお客様にお会いできるの心から楽しみにしております。

さて、本日は、川口市にお住いのお客様宅へ約5年使用のエアコンRAS-402EDTのおそうじに行ってきました。
DSC_03961
DSC_0397
吹き出し口にはカビが付着していました。
before
DSC_0398
horizontal
after
DSC_04051
before
DSC_0400

horizontal
after
DSC_0406


お客様は、最近、エアコン本体のお手入れランプがつきっぱなしで止めることができない、どうしたらいいのかわからないということで今回ご依頼いただきました。

本日きれいにお掃除した後最後に本体にあるリセットボタンを押し解除しました。

エアコンの風が出てくるところにカビが見えるがお掃除できない、お手入れランプがつきっぱなしでどうしたらいいのかわからないそんな時には、エアコンクリーニングをご検討ください。
お見積もり・お問い合わせはこちら